× CLOSE

日本で一番綺麗な星空ベスト3はどこ?日本三選星名所を解説【2023年版】

日本で一番綺麗な星空を見に行こう

日本の美しい自然は、四季折々の風景だけでなく、夜空に広がる星々の輝きにも表現されています。

都会の喧騒から離れ、暗闇の中で星々がきらめく夜空を見上げると、心が落ち着き自然と人間の存在が一体となる感覚に包まれます。

今回は、日本国内で美しい星空を見ることができる場所ベスト3をご紹介します。

日本で一番綺麗な星空ベスト3「日本三選星名所」って?

「日本三選星名所」とは、2011年に天文学者が選んだ「日本で一番綺麗な星空ベスト3」のことで、その中には長野県の野辺山高原、沖縄県の石垣島、岡山県の井原市美星町が含まれています。

これらの場所は光害(ひかりがい)が少なく、天候や地形の条件が揃っているため、非常に美しい星空を観察することができます。

野辺山高原(長野県):標高が高く、空気が乾燥していて澄んでいるため、星空が非常に鮮明に見えます。また、周囲には山があり、市街地からの光害が少ないのも特徴です。

石垣島(沖縄県):南国特有の透明度の高い空気と、都市部から離れた場所にあるための光害の少なさが、美しい星空観察の条件を満たしています。

美星町(岡山県):美星町は「美しい星が見える町」という意味を持ち、その名の通り美しい星空が広がっています。町全体が星空観察に力を入れており、光害を減らす取り組みも行われています。

選定を受けてから2013年以降に井原市で「日本三選星名所星空サミット」が開催され、美しい星空を守る共同宣言に合意。その後も、2014年に石垣市、2015年には南牧村でサミットが開催されました。

日本三選星名所はただ星空が美しいだけでなく、その地域それぞれの自然や文化と結びついた魅力を持っており、星空観察はその地域の自然環境を理解し、尊重するための一つの手段でもあります。

ここからは、日本で一番綺麗な星空ベスト3に選ばれた場所の特徴について深掘りしていきます。

日本三選星名所:野辺山高原(長野県)

長野県南佐久郡南牧村にある野辺山高原は、日本の本州中央部、八ヶ岳東麓の裾野、秩父山地の西端に位置する美しい高原地帯です。

野辺山高原は天文学の国際的な拠点としても知られています。山に囲まれて余計な電波が届きにくいため、国立天文台野辺山宇宙電波観測所が置かれており、直径45mの電波望遠鏡をはじめとした各種のパラボラアンテナが高原の風景の中に立ち並んでいます。

野辺山高原の星空の美しさは、その地理的な特性によるもの。野辺山高原は、非常に標高が高く空気が乾燥して澄んでいます。

さらに、市街地の町明かりも届かず光害がないことから、肉眼でも鮮明な星空を見ることができます。

標高が高いにも関わらず、広大な農地のおかげで景色が開けており、空一面に広がる星を眺められる点も野辺山高原ならではの特徴です。

これは、星空観察にとって非常に重要な要素であり、野辺山高原が星空の名所として選ばれる理由のひとつ。

野辺山高原の星空は、多くの写真家によって撮影され、その美しさが広く認識されています。

例えば、2018年の「佐久広域連合ふるさとフォトコンテスト」では、南牧村の「平沢峠」駐車場から撮影された八ヶ岳に浮かぶ星空の写真が入選しました。平沢峠は八ヶ岳のベストビュースポットとしても知られています。

また、野辺山高原がある南牧村観光協会のホームページでは、野辺山高原の観光・星空情報が提供されており、定期的に星空にちなんだイベントも開催されています。

野辺山高原の星空は、その美しさと観察のしやすさから、星空観察の名所として広く認識されています。その豊かな自然環境と、星空観察に適した地理的な特性が、訪れる人々にとって魅力的な体験を提供します。

中央自動車道の開通によって三大都市圏からの交通の便が良くなり、外部資本による観光地としての開発が進んでいることから。野辺山高原は観光地としても発展しています。

例えば、野辺山スキー場や野辺山ゴルフ場など、地域特性を生かしたレジャー施設が営業しており、星空観察だけでない魅力にも満ちています。

その美しい風景と豊かな自然、そして多様なレジャー施設は、訪れる人々にとって魅力的な体験を提供してくれることでしょう。

日本三選星名所:石垣島(沖縄県)

石垣島(沖縄県)の星空は、その美しさと観測のしやすさから、日本で初めて「星空保護区」に認定された場所です。

都会に比べて街灯が少ないため、夜空に輝く美しい星を観察できるスポットとして人気を集めています。

特に、石垣島は北緯24度付近に位置しているため、南半球で見られる「南十字星」を観察することができます。

南十字星は北半球の日本ではほとんどの地域で見ることができないため、「憧れの南十字星」と呼ばれることも。

石垣島の星空観測のおすすめシーズンは空気が澄んでいる冬ですが、南十字星を観測できる時期は12月下旬から6月末ごろとなっています。

天の川は一年中見ることができますが、はっきり見やすい時期は5月〜10月頃です。

星空観測のスポットとしては、「バンナ公園」「川平湾」「石垣島天文台」「平久保崎」などが挙げられます。

例えばバンナ公園は石垣島全体を見渡すことができる展望台があり、川平湾は夜になると海面いっぱいに星が映りこみ、幻想的な世界に包まれます。

また、石垣島天文台では望遠鏡による星空観察のほか、月や惑星についても詳しく解説してくれます。

さらに、星空観測ツアーや星空フォトツアー、星空観測とセットで夜のアクティビティに参加することもおすすめです。

星空観測ツアーに参加すれば、星空ガイドによる解説のもと星空観賞を楽しめます。

星空フォトツアーは星空と参加者の写真撮影がメインで、スタッフが夜空をうめつくほどの星を背景に撮影してくれる人気のツアー。

星空観測とセットで夜のアクティビティに参加するのもおすすめで、カヌーやSUP(サップ)で夜の星空の下をクルージングすることもできるそうです。

石垣島の星空は、星空の美しさと観測のしやすさから多くの人々を魅了しています。

石垣島の星空を確実に見たい人は晴天率の高い7月〜10月ごろ、南十字星を観測したい人は12月下旬から6月末ごろに星空観測に訪れてみるといいでしょう。

日本三選星名所:美星町(岡山県)

岡山県の西南部に位置する井原市美星町は、その名の通り美しい星空で知られる町です。

全国でも先駆けて光害防止条例を施行・実施した町としても有名で、美星町の星空は非常に鮮明で多くの星が観測できます。

美星町は標高約300~500mの高原地帯に位置しており、その恵まれた地形と光害防止条例により、満天の星が見える町としてたくさんの人が星空観測に訪れています。

また、美星町は「星空保護区」に認定されており、その星空の美しさは国際的にも認識されています。

美星町では星空観測だけでなく、星に関連する様々なイベントやアクティビティが実施されており、音楽と美星町の星空を同時に楽しむことができる野外音楽イベント、美星天文台での天体写真コンテストや美星ナイトウォークなど、星空をテーマにしたさまざまなイベントが開催されています。

また、美星町観光協会のホームページでは、美星町の観光・星空情報が掲載されているほか、美星天文台では、季節の星座や天文台イベントについての情報が提供されています。

美星町の星空は、その美しさと観測のしやすさから、星空観察の名所として広く認識されています。

美星町の星空を確実に見たい人は、晴天率の高い季節に星空観測に訪れてみるといいでしょう。

【番外編】「星がもっとも輝いて見える場所」第1位に認定された阿智村(長野県)

長野県の南端、豊かな自然に囲まれた阿智村は、環境省認定の日本一星空が綺麗な村として知られています。

阿智村は、富士見台高原ヘブンスそのはらという場所で「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」を開催しており、全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のロープウェイで標高1,400m地点まで星空遊覧を楽しめます。

山頂では設置された照明が一斉に消灯し、手が届きそうな無数の星々に目を奪われることでしょう。

また、阿智村浪合には、標高1,200mの山間に位置する「浪合パーク」があります。

パーク内からは豊かな自然が残り、空気が澄んだ地だからこそ観える美しい星空を見ることができ、環境省が実施する全国星空継続観測で星が最も輝いて観える場所に選ばれた聖地で美しい星空を楽しむことができます。

 


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.