南部鉄器OIGENのホットサンドメーカーはとにかくカッコイイ!
南部鉄器のホットサンドメーカーがあると聞いて興味を惹かれ、なにげなしにフェイスブックに「ほしいな」と投稿したら友人たちがプレゼントしてくれた。なにごとも言ってみるものである。
というわけで、ひょんなことで手に入れたホットサンドメーカーこそ、1852年創業の南部鉄器の老舗、OIGEN(及源)のダッチオーブン天火 ホットサンドメーカーだ。
持った瞬間にずしりと鋳物ならではの重さを感じる。ザラザラとした手触り、黒く渋く光を放つ鉄器。存在感抜群である。見た目がとにかく渋くてかっこいいのだ。
OIGENは直火OKの”本気”なホットサンドメーカー
最近のホットサンドメーカーは、取っ手がたためたり、かわいい焼印がついたり、軽さをアピールしていたりするが、OIGENにはそういうものを求めてはいけない。取っ手も鉄なので、もちろん直火OK。パンを挟んだら焚き火に突っ込む、そんなワイルドな使い方もできてしまうのだ。
OIGENのHPにも次のように書いてある。
「世の中にホットサンドメーカーは数々あれど、これほど「やってやろう!」感のあるヤツはない!直火の上で多くを語らず・・・」
やたらに本気感がすごいというか、とにかく”マジ”な雰囲気ぷんぷんのホットサンドメーカーなのだ。それに、日本の伝統工芸である南部鉄器の老舗がアウトドアグッズに挑戦するというのが、ギア好きの男にはたまらないのです。
と、前置きが長くなってしまったが、さっそく使用感をレビューしてみる。なかなかキャンプに行く機会がなかったので、まずは自宅で試してみた。